堆漆香合 夕菅に唐木綿で仕覆を作ってもらいました。 組紐を並べたような布でかなり厚みもあり、縫うのは難しいと思われますが、つがりも綺麗にできて、大満足です。 香合は石原雅員の平成10年頃のもので、40回塗り重ねた漆の層を …
カテゴリーアーカイブ:仕覆
縞グラスの仕覆
縞グラスはマイグラスとしてお店に持ってゆかれる方もあります。 そんな時に便利なように、仕覆をおつけしています。 使っている生地は、香川県の特産である保多織です。
漆工芸品をもっと楽しむ
堆漆香合 夕菅に唐木綿で仕覆を作ってもらいました。 組紐を並べたような布でかなり厚みもあり、縫うのは難しいと思われますが、つがりも綺麗にできて、大満足です。 香合は石原雅員の平成10年頃のもので、40回塗り重ねた漆の層を …
縞グラスはマイグラスとしてお店に持ってゆかれる方もあります。 そんな時に便利なように、仕覆をおつけしています。 使っている生地は、香川県の特産である保多織です。