日本伝統漆芸展 高松市美術館

2017.3.15~26 日本伝統漆芸展 高松市美術館

1000人余りの多数の方々にご来場いただき、誠にありがとうございました。

これまで瓦町の百貨店で毎年行われてきた展覧会ですが、昨年は高松での開催が見送られ、今年が、高松市美術館に場所を改めて初めての開催でした。高松市美術館には、玉楮象谷、音丸耕堂はじめ、香川の漆芸人間国宝の作品が多数収蔵されています。会場の隣の常設展で見ることができたそれらの作品は、現代の作家達を見守ってくれているようでした。

26日夕に作品達は箱詰めされ、次の巡回地九州に向かっています。

scannable-%e3%81%ae%e6%96%87%e6%9b%b8-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。