私達の工房は、瀬戸内に面した谷戸にあります。海の景色と山の景色を同時に楽しむことができるのです。季節ごとに姿を変える木々、草花、地衣類が辺りを豊かに彩り、夜になると、月や星が美しく見えます。
冬
自生の椿が多くみられます。
早春
2月にはいると紅梅、1週間ほどおくれて白梅が咲き始めます。桃色の梅はさらに少し遅れて2月中旬から。開花時期は、陽のあたり具合によっても差ができるので、山の西側などは、2週間ほど遅れています。
2月下旬から、ウグイスが鳴き始めます。毎年、鳴き方の癖が違っているのも面白いです。同じウグイスも次第に鳴き方が変わってゆき、それを聞くのも楽しみです。
春
四月にはいると、小鳥の声も賑やか。謡曲の囃子のようにも聞こえてきます。