堆漆板をワイングラスのステムやベースに使った作品(食器 Table ware)がありますが、そのグラスは全てリ…
漆屋の女房
彫漆バッグです。クールで暖かい彫漆の肌触りが楽しめます。
すごい勢いです。豆の種は大きいので初動からパワフル。日照が少なくて徒長気味。
裏は緑の絹、表は保多織です。底が小さくて難しかったです。
令和4年6月10日 田植え。 令和4年8月10日 穂が出る直前です。ちょっといもち病が出たので、ホタテ貝殻粉末…
イタリアのバッグメーカーLODOと香川漆芸のコラボレーションによるバッグが東京銀座和光で展示されます。
私も参加している仕覆教室の展示会のご案内です 2018年3月27日(火)〜4月1日(日) 午前11時〜午後6時…
大切な人の思い出の品を守る漆の小箱、守の小箱。 石原工房では、守の小箱を注文製作いたします。 石原雅員ホームペ…
家庭画報4月号掲載の香川漆芸技法による手元供養の壺 石原雅員の作品も載っております。
WordPress.com Blog.